1189件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-06-28 令和 4年第4回定例会( 6月28日)

令和4年3月19日午後10時頃、中須町の国道486号線中須大踏切交差点から、芦田川左岸線へ接続する市道中須21号線を被害者が運転する普通乗用自動車道路上のポットホール車体左側前後の輪を落とし、車体左側前後のホイール端部を破損したものでございます。  まず、1点目の御質問なんですが、具体的な場所についてなんですが、中須町のパーラースーパーライトの裏側の市道でございます。  

府中市議会 2022-06-16 令和 4年第4回定例会( 6月16日)

通常の整備事業と大きな相違点でございますけれども、市道整備は一定の効果が図れるよう、例えば、交差点から交差点までの区間整備を行うものでございますけれども、狭隘道路につきましては、セットバック義務をうまく運用する制度でありますことから、一敷地ごと整備が可能であることが大きな違いでございます。  

府中市議会 2022-03-15 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月15日建設分科会)

都市デザイン課長日野雄蔵君) 府中8号線の位置でございますが、堤外交差点これは消防署の前の交差点から芦田川左岸線、これは、なんば医院の前のまでの区間と、それと土生元町5号線といたしまして、ポム小道の延伸でございます、横井薬師堂から出口川の土手を通って末広橋まで向かっていく道、これにつきまして整備をするものでございます。整備内容といたしましては、舗装の高品質化、歩くことが楽しめるような整備

府中市議会 2022-03-04 令和 4年第2回定例会( 3月 4日)

建設部長河毛茂利君) 今、国道432号、矢多田から上下高校までの間の現在の道路状況でございますけれども、矢多田交差点から湯が丘病院の入り口まで、1.6キロメートル区間につきましては、幅員も狭くて、見通しの悪いカーブの連続でありまして、さらに歩道整備されていないため、大型車の通行に多大な支障を来し、自転車、そして歩行者安全確保が図られていないといった状況でございます。

広島市議会 2022-02-14 令和 4年第 2回 2月定例会−02月14日-03号

また,教育委員会道路管理者,警察,学校及びPTAにより構成される通学路安全連絡会議においては,防護柵歩道等によって歩行者と車両が明確に分離されていない場所や,横断歩道交差点付近などの危険箇所重点課題として設定した上で合同点検を実施し,その結果を踏まえて,関係機関が連携して安全対策を進めております。

広島市議会 2021-12-09 令和 3年第 5回12月定例会−12月09日-03号

現在整備中である,矢口安古市線安芸矢口付近から県道広島三次線矢口三差路交差点までの1工区に続きまして,安芸矢口付近から,はすが丘団地南口交差点までの2工区の拡幅も進めていく必要があると考えています。  そこでお尋ねします。現在,矢口安古市線1工区の整備矢口三差路交差点付近工事を残すのみとお聞きしています。

広島市議会 2021-12-08 令和 3年第 5回12月定例会−12月08日-02号

安佐市民病院への東側からのアクセス道路となる県道宇津可部線は,国道183号の可部中央交差点から病院までの延長約1.4キロメートルにおいて,両側に歩道を設置する拡幅整備を進めています。次に,北側のアクセス道路となる国道191号から県道宇津可部線までは,幅員の狭隘な箇所拡幅整備を行うとともに,国道福原団地入口交差点右折車線を設置する予定です。

広島市議会 2021-06-22 令和 3年第 2回 6月定例会−06月22日-04号

その乗り継ぎ地点となるのは国道191号と国道183号の191号分かれ交差点付近にある可部上市バス停になるのではないかと考えています。可部町なかへのアクセス性向上のためにも,この可部上市での乗換えがしやすくなるような取組が必要だと思いますが,どのようにお考えですか,お聞かせください。  また,この循環バス運行には大きな期待もありますが,一方で運行ルート上の新たな渋滞が懸念されます。

広島市議会 2021-06-18 令和 3年第 2回 6月定例会-06月18日-02号

それと同様に,信号設置横断歩道整備といった交差点整備要望も多くの方から伺っており,地元の安芸区役所を通じて,関係各所にお願いをしている次第です。引き続き,国道31号周辺の慢性的な渋滞緩和や,災害に強いまちづくりを進めていくためにも,この矢野中央線も一日も早く完成していただきたいと考えております。今回は要望にとどめます。  次に,デジタル技術を活用した防災・減災についてお伺いいたします。  

府中市議会 2021-06-17 令和 3年第3回定例会( 6月17日)

B工区はA工区の終点から国道486号線との交差点よりさらに北へ100メートルほど行った地点の551メートルの区間でございます。C工区はB工区の今の終点から市道中須西町線、バス通りまでの219メートルの区間でございます。  それでは、用地取得進捗状況についてお答えいたします。A工区のうち栗柄地区用地取得につきましては全て完了しております。

尾道市議会 2021-03-12 03月12日-04号

これ以降、高速道路用地部分の買収や交差点改良工事防護柵舗装工事事業がございますが、これらが順調に進みますと、令和5年度の早い段階での工事完成が見込めるものと考えております。 次に、フェリー航路復活についてでございますが、向東町と山波を結ぶ航路については、航路事業の継続を検討する中で、航路事業者経営判断により、平成23年3月をもって廃止されております。

廿日市市議会 2021-03-08 令和3年文教厚生常任委員会 本文 開催日:2021年03月08日

(6)病院入口交差点改良でございます。病院入口改良により、バスなど大型車の進入が可能となるよう、令和3年度に整備をするものでございます。  2ページを御覧ください。  3のJA広島総合病院棟整備についてでございます。(1)新棟建設における整備方針でございます。1)高度専門医療強化拡充としまして、地域がん連携拠点病院としての機能強化急性期医療機能強化拡充を行うこととされております。

福山市議会 2021-03-05 03月05日-05号

公聴会における広島県と我が党の質疑では,福山道路赤坂長和区間福山沼隈道路が完成すると,終点である福山鞆線,野上町交差点から府中分かれ交差点までの区間での1日当たりの交通量は,1万4300台から4万4900台と推定しているという答弁がありました。この交通量最大値は,国道2号線の神島橋西詰交差点から福山駅前郵便局交差点区間の現在の交通量に匹敵します。 

福山市議会 2021-03-04 03月04日-04号

これらの開通により現在の国道2号の交通が分散し,赤坂バイパスから福山郵便局交差点までの1日の交通量は約3分の1減少すると予測されています。 次に,福山西環状線についてであります。 駅家町の国道486号から県道柞磨駅家線までの約1キロメートル区間において,芦田川を横断する橋梁工事が実施されています。全線開通により,国道182号,同313号及び芦田川の右岸,左岸市道交通が分散されます。

廿日市市議会 2021-02-19 令和3年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2021年02月19日

対厳山一丁目から大野インター南交差点までの区間は既に整備済みでありましたが、大野インター南交差点に接続する西側の市道滝ノ下清水ヶ峯線交差点内でずれており、さらに、市道滝ノ下清水ヶ峯線が、その先が狭隘であって、信号で車が止まったときに、もう離合が困難な状況でございました。

廿日市市議会 2021-02-18 令和3年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2021年02月18日

私も朝の子どもの見守りをしておりまして、その子どもと同時に自転車の通勤、特に高校生が、西高に行く子と廿高に行く人等野坂中学校南口交差点のところを行き来しているんで、非常に自動車に巻き込まれないようにという配慮と、それから歩道を渡ってくる児童との接触がないようにという視点でよく見させていただいているんで、その限りにおいては、非常に自転車に対しての思いは、自分自身はあまり利用してないんですけど、ちょっとあります

廿日市市議会 2021-02-17 令和3年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021年02月17日

この一つ事故の要因として、早朝であったり夜間という時間帯、交差点であったり、そういった状況がございます。まさに今おっしゃるように、高齢者交通事故というのが非常に喫緊の課題で、広島県下、今回アンダー75ということの目標を持っておられたんですけど、県下全域では達成をできている。しかし、一方で高齢者事故自体目標に少し達成できないというような状況になっております。